サイドFIREを目指すのうぉーれんです。
こちらのサイトでは、投資歴=年齢の私が自分の投資スタイルや価値観についての情報を発信しています。
今回は最近始めたFXについての紹介です。
まだまだ初心者で分からないことが多すぎるのですが、それを忘れないためにも記録しておきたいと思います。
きっかけ
今回FXを始めようと思ったきっかけは、SNSです!
最近は趣味でXで新しいお友達を作って交流を深めていますが、投資家のお友達の中には結構FXをされている人が多いです。
FXは以前挑戦したこともありましたが、その時は何も勉強せずに始めてすぐ5万円くらいマイナスになってしまいました。
そして即退場。
あれはあれでいい勉強代でしたね。
(投資の勉強ではなく人生の勉強ね笑)
実は私がお金の勉強をしていた両学長ユーチューブ動画でも、FXは積極的に勧められておらず、株式投資ばかりしていたというところでした。
私はお金の情報は結構両学長の動画に偏っていたので、どうしてもFXから足が遠のいていたというのが事実ですね。
しかしSNS上ではFXも含めた投資で資産形成していたり、生活費を稼いでいる人もいることにびっくり。
もちろん私は今すぐに専業トレーダーとかにはなれませんが、勉強がてらちょっとやってみようと思った感じです。
FXへの歩み
とりあえずFX口座は持っているのですが、心機一転新しい口座を開設してみることにしました。
前回はDMMでしたが、今回はみんなのFXというものですね。
みんなのFXを選んだ理由
ずばりスプレッドが狭い(安い)こと、スワップポイントが大きいことです。
先月の私はスプレッドって何?スワップポイント何?というレベルでした笑
スプレッドとは手数料
スワップポイントは金利差によって生じる損益のことです。
今はここが良いというだけ、FX会社によって変わるものなのでご注意くださいね。
口座開設を申し込んでから開設されるまで
日曜日の昼に申し込みをし、翌週火曜日の朝には口座開設の通知が来ました。
平日に申し込みをしていれば、もう少し速く通知が来ていたかもしれませんね。
口座開設期間中にしていたこと
それはFXの勉強です。
みんなのFXでは超初心者向けに解説動画を準備してくれています!
本とかで勉強するのが苦手な人でもYouTubeで手軽に勉強できてとても良かったですね。
百聞は一見に如かずとも言いますが、基礎だけは押さえてから入場されることをおすすめします。
私は基礎も勉強せずに入場して失敗してしまったので笑
トレードスタート
久しぶりのFXにハラハラドキドキでした。
みんなのFXではレバレッジは25倍のみ。
(レバレッジは手元にお金が無くても投資できちゃうようなびっくり仰天なシステム。100円投資したら2500円分買ったことになる。損しても得してもなんと25倍!)
怖すぎるー!と思ってました。
というかレバレッジで自分で設定で変えられるものだと思い込んでました笑
初心者はレバレッジを掛けすぎないというのが鉄則でしょうが、これじゃぁどうしたら・・・
と途方に暮れていましたが、レバレッジは自分で調整できるとのこと。
えっ?どゆこと?って思ったけど。
レバレッジが25倍しか選べないなら、自分が投資した金額の25分の1だけ買えばOKということらしいです。
通過ペア
FXは色々な通貨ペアが選べます。
分かりやすいのはドル/円
けど今回FXを始めようと思ったきっかけがスワップポイントというもの。
口座開設のときに検討したスワップポイントの違いというのはここで生きてきます!
スワップポイントは毎日損益が出るもの。
金利が少ない通貨から高い通貨に変えるとなんと毎日利益が発生します!
メキシコペソが良いと聞いたのでまずはこれから。
ちなみに自分なりには色々と調べてみました
投資に絶対はないですが、なんとなく根拠がほしいものですよね。
といいつつもかなり弱い根拠で始めてます。
大人になるにつれてだんだん冒険できなくなってしまいました。
メキシコペソ/円はもうかなり上がって来ているのですが、これからの伸びに期待したいと思います。
今後の方針
しばらくはトレードせずにスワップポイントをもらい続ける作戦です。
FX口座に入れているお金は現在10万円。
もし少し下がったら買い足していきたいともいます。
スワップポイントが高い通貨に関する不安
需要と供給のバランスにスワップポイント織り込まれているということ。
まだ上手く説明が出来ないけど、金利差による利益を考慮したトレードがされるはずだから、その分値段が下がりやすいという説もあるとのこと。
それ以上にその国の経済状態が良くなるなどに理由で通貨の価値が上がっていけば良いけど、それを予想するのは難しそうですね。
初心者にはもう少し勉強が必要です。
まとめ
ということで、初心者がFX始めてみた!
というお話でした。
この記事を見返すころには利益をどんどん上げていけてたらいいな。
コメント